わくわくダイアリー
山にのぼっちゃおう!
園庭の隅にあった山がリニューアルし、今日から登ることが出来るようになりました。
そのままのぼるには少し傾斜があり、足の力やバランスが必要です。少し走って勢いをつけることでのぼりやすいことに、黄色帽さんはすぐに気づき、のぼることができました。赤帽さんには難しくて、なかなかのぼれませんでしたが、黄色帽さんが手を引いてくれてお手伝いしてくれるうちに、少しずつ感覚を掴む子も出て来て、自分で上ったり下りたり出来るようになってきました。真剣な顔で慎重に下り、自分で出来たことに自信満々な笑顔を見せてくれました。なかにはサーフィンのようにバランスをとりながら滑り下りてくる子も…!
単なる坂の上り下りですが、足の力、体幹とバランス、ぶつからずに下りられるか周りの状況を見極めることなど、いろいろな力が育ちます。自分の力でやってみよう、という気持ちも育ちますね。
山の土は茶色の土。園庭の砂や土とは色も質、感触も違います。今後は子ども達が違いに気づき、きっと泥団子つくりやままごとにも使うようになるでしょう。遊びの発展が楽しみですね。