わくわくダイアリー
歯磨き・手洗い しっかりやろうね!(歯みがき・手洗い指導)
学園の養護教諭による“歯みがき・手洗い指導”がありました。歯みがきの仕方、手洗いの大切さやそのやり方について話を聞きました。『自分のことはじぶんでやろう』は、子ども達に伝えたい大切なことです。年代によってできることは違い …
わんぱくキッズ、楽しかったね!(運動会)
前日夜の雨により、グランドが使えず、残念ながら体育館での開催となったわんぱくキッズ。(焼津幼稚園では、運動会を“わんぱくキッズ”と呼んでいます。)それでも子ども達は元気いっぱい!はりきってスタートしました。諸事情により、 …
がんばりハイクに行ってきたよ!(年中がんばりハイク)
20日、緑帽さんががんばりハイクに出かけてきました。 『エイエイオー!』の掛け声とともにはりきって歩き始めた子ども達、初めに急な登り坂が続きましたが、『疲れるー!』と言いながらも足を止めずに進んで行きました。暑い日ではあ …
がんばりハイクにいってきたよ!(年長がんばりハイク)
きいろぼうさんががんばりハイクに出かけてきました。春の山は緑の匂いに包まれ、風が気持ちよく、さわやかでした。途中、急な坂もありましたが、足をどこについて降りたらいいか、どちら側を下りたらいいか、考えながら歩きました。見晴 …
もうすぐわんぱくキッズ!
25日はわんぱくキッズ(運動会)です。子ども達は、お家の人たちも応援に来てくれて、一緒に体を動かして遊ぶことを楽しみにしています。各学年とも自分でがんばって走ること(個人競技)やお家の人や友達と一緒にがんばること(親子競 …
元気いっぱい体操!
GW明けの登園…私達の心配をよそに子ども達は元気に登園してきて、園庭で思い思いに遊びをしています。ちょっぴり不安そうな表情で登園してくる赤帽さんも、着替えを終えて遊び始めればみんな笑顔です! 今日はお天気も良くて、みんな …
みんな、元気でつよい子になーれ!(こいのぼり集会)
子どもの日を前に、こいのぼり集会をしました。 赤帽さんが入園してから、ホールに全員集まって集会をするのが初めてでしたが、赤帽さん達も“なにか楽しいことが始まりそう!”とわくわくしながら集まってきました。 先日、園の和室で …
保護中: にこにこデー(年少組)の写真を掲載します。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: にこにこデー(年中組)の写真を掲載します。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: にこにこデー(年長組)の写真を掲載します。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。