和楽器って、素敵だね!(PTA事業和太鼓コンサート)
和楽器って、素敵だね!(PTA事業和太鼓コンサート)
22日、PTA事業のコンサートがありました。今年は“さくらトーンさんによる和楽器コンサート”でした。 PTA運営委員さん手作りの“はちまき”をして、ホールに集まった子ども達は、すっかりお祭り気分でわくわくした様子でした。 …
親子で体操 1!2!3!
16日から、後期のめだかちゃんの会が始まりました。 初回の今日は、『親子で体操、1!2!3!』 園の子どもたちが、いつも運動遊びでお世話になっている青柳先生と一緒に、体を動かして遊びました。はしったり、とび跳ねたり、くぐ …
SLに乗ったよ!(年長遠足ハイク)
10日、年長黄色帽さんが遠足ハイクに出かけてきました。 “JR&SL乗車体験と塩郷吊り橋ハイキングコース”の今回は、お楽しみが満載!電車の乗車公共マナーや駅名などの下調べもして、ウキウキで当日を迎えた子ども達でした。 新 …
遠足ハイクへ行ったよ!(年中遠足ハイク)
9月30日、快晴の中、年中みどり帽さんが遠足ハイクに出かけてきました。 目的地は日本平!公園の遊具で遊んだり草むらで虫とりを楽しんだりして過ごしました。初めはなかなか見つけられなかった虫も、次第に見つけるのに慣れてきて、 …
大きな箱で遊ぼう!
22日、めだかちゃんの遊びの会がありました。 今回は“大きな箱で遊ぼう!”。中に入ったり、くぐったり、かぶったり、ひもを付けて引っ張ったり…お母さんと一緒に思い思いに遊びました。試しながらいろいろな遊びをしていく子ども達 …
おいも掘りに行ってきたよ!(年長さつまいも掘り)
18日、年長黄色帽さんがさつまいも掘りに出かけてきました。 PTAの運営委員さんのご尽力で、今年もさつまいも掘りを実施することができました。おいも掘りのお世話をしてくださった藤枝陶芸センターの方のお話を伺い、早速おいも掘 …
オータムフェストに参加しました!
14日(日)、焼津港で行われた“オータムフェスト”に、リズム遊びの会の年中みどり帽さん、年長黄色帽さんが参加しました。『みなとのお祭りで踊るんだよ!』と、数日前からはりきっていた子ども達。夏休み明け間もなくて、数回しか練 …
おじいちゃんおばあちゃん だーいすき!(にこにこデー)
13日、にこにこデーがありました。家族参観日であるにこにこデー、今回は敬老の日を前に、おじいちゃんおばあちゃんがたくさんお見え下さいました。日頃一緒に住んでいない祖父母の方々も多く、遠方から遥々お見え下さった方もあって、 …
交通教室がありました。
9日、婦人交通指導員さんと交通安全指導のボランティアさんが来てくださり、交通教室を行いました。 今日は、年長黄色帽さんが指導を受けました。各クラスで交通ルールについて話を伺った後、実際に園の周りの歩道を歩き、歩行者用信号 …
親子遠足に行ってきました!(年中・年長親子遠足)
8日、年中みどり帽さんと年長黄色帽さんが親子遠足に出かけてきました。心配されたお天気も、遠足先のまかいの牧場はなんとか持ち直し、最後まで楽しく過ごすことができました。 牛や馬、羊やヤギなどの動物とふれあったり、牛の乳しぼ …














